最近災難が続くな~、なにをやっていもうまくいかない…
そのようなことで悩んでいるあなたに朗報です。
その悩みの解決法、それは光明真言を唱えることです!!
光明真言??なにそれ?真言ってなに?って思いましたよね?
真言とは簡単に説明すると言霊のようなものです。
昔から、言葉には力が宿ると言われていて、それを法として使っているのが密教僧(お坊さん)です。
そして、私達がやることはこの光明真言を唱えるだけ!
唱えるだけで、自分の災いが消えてくれるのなら、これはやるしかない。
では、そんな最強にして究極の光明真言についてご紹介します。
光明真言とは?

光明真言
おん あぼきゃ べいろしゃのう まかぼだら まにはんどま じんばら はらばりたや うん
仏教の中で宇宙の中心に存在するとされる大日如来(=盧遮那仏:るしゃなぶつ)への祈りの真言でその効力は絶大です。
全ての災いを取り除くと言われている光明真言は、何に対しても、いつでも、どんなところでも使えるオールマイティーな真言で、何度も唱えた人の人生に強い光の波動を持つ「光明」を与える真言と言われています。
加持祈祷をする密教僧の多くが唱えることでも知られていて、最強で万能な真言です。
光明真言の効果と唱え方

光明真言の効果
光明真言はすべての災いを取り除く効果があると言われています。
最近、災難が多い人や何をやってもうまくいかない人に最適な真言です。
他にも以下の効果があると言われています。
・功徳に授かる(ご利益がある)
・人生が好転する
・先祖供養
先祖供養は人生を良い方向へ導き、災難を軽くさせる効果があります。
運が悪かったり、身内に不幸が続くときなどにも、光明真言を唱えてみるといいでしょう。
光明真言の唱え方
光明真言の唱え方は、真言を何回も繰り返して唱えることです。
何回行うといいかと決まっているものではないですが、唱えるほど効果は増すと言われています。
なので、まずは1000回を目標にして唱え続けてみてください。
最初はなかなかうまく言えなくても、とりあえず唱え続けること、継続していくことが一番大切です。
光明真言と共に

今回は光明真言について解説しました。
生きていれば、災難やうまくいかないことはあります。
思い悩んで、立ち止まってしまうこともあると思います。
そんな時は、この光明真言を唱えてみて下さい。
なにもせず、ジッとしているよりは、真言という言霊の力を借りましょう。
そうすれば、暗闇を明るく照らす光明があなたの人生を好転させてくれるでしょう。